気になる IS02 はすでに6月24日に発売済みですが、IS02 価格情報は継続的に調査中です。
2010年10月16日(土) IS01/IS02割期間の特価情報
- 高田馬場にあるテルル高田馬場店で、IS01/IS02が新規一括 0円だそうです。
無線LAN しか使わない場合には、契約手数料 と 毎月 8円 × 24ヶ月 = 192円の合計で 3,000円弱で 端末をゲットできる。
※ 実際にはショップ独自のオプションへの加入がある可能性がありますが、それでも新規ケータイを 2年間分で数千円でゲットできるチャンス。
- 都内のヤマダ電機等でも、IS02 は新規一括 9,800円、MNP割 0円 で販売中。
- キャンペーンが終了する 2010年12月19日まで、端末在庫があるかどうか分からないので、今がチャンスと思います。


2010年9月30日(木) 本日最終日情報
uenosin
武蔵新城auショップでIS01/IS02ともに新規0円。ちなみに明日までだそうです。8円運用するのにもう1台補完しておくかな。。。 http://twitpic.com/2t16m5
#IS01 #IS02
2010年6月27日(日)の情報
- IS02 の端末販売価格は、36,750円 (新規・シンプル) がほとんどです。
しかし、沖縄セルラーのみ、58,000円という情報があります。
詳しい情報は こちら
NTT docomo T-01B との比較は こちら
- IS02 では同梱アクセサリに、microSDHC 16GB (試供品) がなく割高に見えます。
- ヨドバシカメラで購入すると、液晶保護シート(試供品) がもらえるという情報があります。(複数の方から報告あり)
- 一見すると、NTT docomo T-01B よりも高く感じる『IS02』ですが、実は、2010年9月までに購入すると au初契約でも『ISデビュー割』の適用になり、プランEシンプル+IS.NETの利用分がなんと縛りの解ける2年間丸々割引になるキャンペーンをやっています。ということは、無線LAN だけで使えば、毎月 8円で使えちゃうので、新機種への乗り換えでも、毎月の支払い負担が増えないのです。
2010年6月9日の情報
- IS02 の販売価格は、36,750円 (新規)
- ISデビュー割 1,095円 × 24ヶ月 = -26,280円引き
つまり、実質、10,470円!
※ 元々ISデビュー割は、auユーザーが 2台目として IS02 を購入したときに、2年間は、IS02のプランEシンプル(誰でも割契約)の月額基本料 780円 + 「IS NET」の利用料月額 315円の最大月額 1,095円を24ヶ月間にわたって割引するもの。
こちらの考え方によれば、36,750円 (新規) で購入して、無線LANだけで使えば、月額基本料金が実質無料という考え方もできるぞ。
(これらの情報ソースは Twitterの複数の方より)
2010年5月24日の情報
ニュースソースは、こちら
IS01 36,750円/IS02 36,750円
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270290836/306
Twitterより転載
IS01 36,750円 / IS02 36,750円 だって。
2010年3月30日の情報
価格情報は調査中です。
KDDI au IS02 レビュー一覧