|
IS02/内覧会のご案内/内覧会レポート2010年5月22日(金)、IS02の内覧会が行なわれた。短い募集期間ではあったが、50名近くのブロガーが参加され盛り上がった今回の内覧会。その模様をレポートします。 内覧会の概要はこちら タッチ&トライ会場には、KDDIさんから提供されたIS02の評価機15台のタッチ&トライコーナーを設置。会場に到着した人から順次、使い心地を確かめたり(特にキーボード)、ほかの端末と比べたりと自由に触っていた。 プレゼンテーションIS02に関するプレゼンテーションの前に、まずWindows phone FANのkatsuoから、サイトや内覧会について紹介させて頂いた。15回目となる今回の内覧会で、参加人数の累計は960人となり、次に行なうとついに1,000人に届くほどの勢い。引き続きWindows Mobile関係者、ブロガーのかたのご協力をお願いします。 KDDIのオープンプラットフォーム戦略についてプレゼンではまず、KDDIサービス・プロダクト企画本部オープンプラットフォーム部戦略企画グループの相馬剛氏が登場。IS02を発売するにいたった経緯について話を行なった。 携帯電話市場全体の出荷台数、機種数がともに減少するなか、スマートフォンは出荷台数伸びている原因を、同社は以下のように分析。
こうした分析から、今回IS seriesというブランドを立ち上げ、2台目市場向けにAndroid端末のIS01、そしてIS02を提供、さらに2010年秋~冬には、1台目市場向けにAndroid端末も予定している。 また数多いWindows phoneからIS02を選んだ理由として挙げられたのが、4.1インチ/SnapDragon/QWERTYキー搭載と高スペックなこと、静電式タッチパネルへの対応、My PhoneでPCとの連携が容易、Office MobileでWordやExcelなどの編集が可能、という4点。これらの特徴がKDDIが想定していた2台目用というコンセプトに合致していたという。 そんなIS02だが、先日発表されたNTTドコモのT-01Bとの違いも紹介された。
なお最後にお知らせとして、ISデビュー割というキャンペーンも紹介された。これは2台目端末としてIS Seriesを購入することで、基本資料量とIS NETの相当分1,095円が最大2年間無料になるというもの。期間は9月30日までとのことなので、auユーザーでIS02の購入を検討している人は、ぜひこのキャンペーンも考慮しておこう。 IS02の特徴続いて東芝モバイルコミュニケーション商品統括部新規事業商品企画部の小川暁子氏から、IS02の特徴をピックアップして語られた。
これらについては、IS02の発表会でのレポート 最後に、IS02を開発するにあたってのエピソードもいくつか紹介された。今回ハードをメインで担当したデザイナーはふたりいるが、実はどちらも女性。そういったどこか丸みを帯びた女性にも受け入れられるデザインになっている。 店長イトーのオススメアプリプレゼンのラストは、マイクロソフトモバイルコミュニケーション本部所属、Windows Marketplaceの店長でもある伊藤哲志氏から、IS02での利用にオススメのアプリについて。伊藤氏はIS02の3つの“オイシイ”所を挙げたうえで、それぞれ以下のようなアプリを紹介した。
伊藤氏はこの内覧会当日で店長は卒業するということだが、Windows Marketplace for Mobileの担当者がいなくなるということはない。今後はこちらのアカウント なお内覧会の最後にはサプライズとして、マイクロソフトの越川氏からのメッセージ、スマートフォン勉強会@関西からのビデオメッセージも披露され、普段とは違った雰囲気のなか内覧会は幕を下ろした。 Q&Aプレゼン終了後は、KDDI、東芝関係者にマイクロソフトの担当者に対して、恒例のQ&Aコーナーが行なわれた。それぞれ回答の末尾には回答担当者も加えている(敬称略)。 Q.以前の機種で色んなバグがあって、販売停止なんてこともありましたが、IS02はきちんとテストをしたうえで出すのでしょうか? Q.Bluetoothでテザリングできますか? Q.QWERTYキーボードに重点を置くということですが、今後もスライド式のものを出されるのでしょうか? Q.BluetoothのプロファイルはDUNも対応していますか? Q.PANはどうでしょう? Q.Office Mobileは2010にアップデートできますか? Q.端末価格はどれくらいになるのでしょうか? Q.発売日は? Q.オフィシャルでバッテリや裏ブタなどのアクセサリの発売しないのですか? Q.綺麗なケースを作りたいので、端末を1台貸してほしいのですが。 抽選会Q&Aの終了後はこちらも恒例の抽選会。今回の景品はクーラーバッグ。さらにこれまでのジャンケンとは違い、ビンゴで抽選が行なわれた。当たった方々、おめでとうございました。 |
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |