|
IS02/購入レビュー/04 IS02 購入6月24日(木) 『IS02』ついに発売!6月24日(木) 、ついに その時、Windows Phone FAN の『IS02』担当スタッフはというと、ブログ しかし過去の話。昨日、大井町ヤマダ電機にて、『IS02』を契約してきたので、その契約の流れを簡単に説明しよう。 『IS02』ください!店舗の規模にもよるが、ヤマダ電機では、最近、大きな「スマートフォン」売場を携帯電話売場に作っている。前面に打ち出されているのは、iPhone 4 で、四角形をした売場のうち二辺を iPhone 4 が占めているが、Windows Phone や、Android など、おおよそ現役のスマートフォンが一同に会していており、実機(ホットモック)も触ることができる。新機種は、店頭ではモックだったり、無線LAN のみだったり、SIMなしで通信速度などが体感できなかったりするのだが、その点ヤマダ電機は違う。このスマートフォン売り場には、実際に利用できる端末が多いのだ。(Windows Phone や Android はほぼ 100% SIM入りだったが、20台近く並んでいた iPhone 4 では 2台しか SIMが入っていなかったが…) その売場を抜けて、auブースで一言。 聞くと、この店舗では在庫が残っているという。 『IS02』の契約手続き『IS02』の契約手続きで最初に確認されるのが、本人確認書類だ。 本人確認書類一覧
『IS02』注意点IS02の契約にあたっては、下記のような内容を重要事項として伝えられる。 重要事項の書類 今回は、MNPできるケータイがなく、乗り換え割引できなかったために、下記のような項目を説明された。今回端末一括の「シンプルEプラン」を選択した。ところが、途中、「シンプルEプラン」では、パケット定額サービスを追加で申し込まなくてもよいのだが、重要事項書類の記載のおかげで、「ダブル定額スーパライト」の追加契約を強く推奨されてしまった。やんわり指摘して、調べていただいたが、やはり正解は「シンプルEプラン」+「IS.NET」の場合、改めて「ダブル定額」等のパケット割引サービスに入る必要はない。 そのまま転記すると読むのも大変なので、少し意訳しながら要約してお伝えしよう。
『IS02』申し込み完了ということで、ここまで手続きが終われば後は完了を待つばかり。 『IS02』受け取り完了『IS02』 『IS02』au by KDDI 東芝 購入レビュー一覧
『IS02』 au by KDDI 東芝 記事一覧 |
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |